忍者ブログ
:::Moon Town:::
昨年3月に第一子を出産!新米ママの育児を綴るブログ。妊娠中の記録も有り。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
2025-07-15 [Tue]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-08-07 [Fri]
略して”トイトレ”。

冬は寒いくて オムツが外れにくいとのことで
夏の今こそ!との思いで、今月から始めてみました。
…とはいっても、本格的なものではなくって
トイレに慣れさせる ってところからなのですが。

1日に必ず1回は 座らせるようにしています。
朝起きてすぐは 成功率高いのですが
今日は珍しいことがありました。

昼前、むんたんが トイレに向かって歩いていくので
「ちっち出るの?」と聞くと 「うん」と言うではありませんか。
オムツを外して 補助便座に座らせてみると…


デタ━━━━━━━Σ(@Д@)━━━━━━━━━!!!!!



トイレ=ちっち として認識してくれたかな?
まぐれだとは思うのですが、ちょっと嬉しい出来事でしたw

090807.jpg








でも、きっと本人は ”ちっち”をしようと思ったのではなく
便器に溜まった水を触りたかったに違いない…。
PR
2009-08-01 [Sat]
 
メーカー: Combi(コンビ)
商品名:  ベビーレーベル 補助便座
       (col: ライトイエロー)



トイトレ開始に向けて購入。
アンパンマンとか キャラクターものと迷ったのですが
トイレで遊びだすと ちっちに集中出来ないかもと思い
シンプルなものを選んでみた次第です。

結構、かわいいです(^o^)
トイレに置いておいても 違和感ナシ?!
2009-07-30 [Thu]
最近、お着替えが積極的になりました。
前々から、シャツを脱いだり 袖に腕を通すことはあれど
ズボンや靴には 全くの無反応だったのですが
このところ、履かせようとすると 足を上げるのです。

屈伸運動が盛んで、ジャンプの仕草を見せたり
でんぐり返しをしようとしたりw
足の筋肉が しっかりしてきた証拠なのかな?


それから、わたしが座ってTVを見ていると
後ろからガッシリ抱きついてくるので
体を揺さぶったり そのままオンブしたりすると
すっごく喜びます。

何度も何度も繰り返してくるので こっちが疲れる(^^;
子どもは元気だなーー。
もっと大きくなったら どうなることやら(汗)
筋力つけなきゃ、自分ーーーー!!!
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright © :::Moon Town::: All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]