忍者ブログ
:::Moon Town:::
昨年3月に第一子を出産!新米ママの育児を綴るブログ。妊娠中の記録も有り。
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
2025-07-20 [Sun]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-01-15 [Thu]

 

7か月

8か月

 

10か月

体 重

7,020g

7,270g

7,670g

身 長

70.6cm

71.0cm

72.6cm

胸 囲

42.7cm

42.0cm

44.0cm

頭 囲

44.6cm

46.0cm

45.0cm


栄養状態: ”良”と”要指導”の真ん中?
栄養法: 母乳
離乳食は1日3回
歯: 5本
口の中の疾患や異常: なし


体重は少なめだけど、順調に増えていているので問題なし!
相当食欲があって、食べまくりな毎日だったり。
今日も離乳食後にバナナを1.5本分を完食(@_@)
すさまじい勢いです。

ん~。
身長はあまり伸びてないなぁ。
自宅で量ると74cmはありそうだったけど…。
まぁいいやw
PR
2009-01-13 [Tue]

090113.jpg090113_2.jpg090113_3.jpg 







左: 「おかあさんといっしょ」を見ている図
中: 冷蔵庫の片隅と一体化の図
右: 台所でつたい歩きをしている図

先月くらいから見るようになった こども番組。
「いないいないばあ」や「おかあさんといっしょ」は好きみたいで
番組を見ながら 手を上げたりパチパチしたり。
夢中になってる感じが かわいい(^w^*)
この写真、お兄さんと一緒のポーズをしています。
さらによく見ると、左手はTVボードの取っ手をしっかりニギニギ。
倒れないようにと 自分で工夫してるところが笑えますw
成長したねぇ~、むんたん♪

わたしがお料理をしている時。
むんたんも台所へやってきては もぞもぞ。
色んなものを見つけては 触ったり叩いたりで…。
常に目に入るところにいるのは安心なんだけど
結構、邪魔なんですね。
それにしても、プラゴミ。
すぐにいっぱいになってしまうのは うちだけ???

下の3枚は、
左: だんな実家からの甘いみかんをガブり!!の図
中: 噛んだ箇所から皮を剥こうと頑張っている図
右: 好きなCMがかかった時の余所見の図

昼寝は大体、2~3回かな。
未だに眠りが浅いことが多いのが難点*
すぐに起きちゃう方なので、「静か~に」が基本の我が家です。

090113_4.jpg090113_5.jpg090113_6.jpg






 

2009-01-09 [Fri]
090109.jpg





一週間前、水槽内に稚魚を発見。
前回の稚魚は全滅だったけど
今回捕獲した稚魚は ある程度大きくなってる♪
ちょいと期待できるかも~(・w・)

前回同様、赤ちゃんの色はグレイ。
このところ、アオエの体がデカくなってきたので
アオエの子どもだろうな~。
ホワイティのお腹の卵は 相変わらず入ったまま。
無精卵なんだろうけど いつなくなるのかしらん?

レッドチェリーシュリンプは2匹が☆に。
そして、ビーシュリンプといえば…生存不明なのです。
底砂がこげ茶なせいか、どこにいるのか分からない(汗)
今日、1匹だけ見つけたけど…皆生きてるかしら。
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright © :::Moon Town::: All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]