2008-12-01 [Mon]
早いもので、師走になりました。
12月って 一番好きな月かも知れない!
クリスマスが大好きだからっ(*^∀^*)
そして、新年がやってくる。
年賀状も作らないといけないし
今年最後の月は 忙しくなりそうだな~。
むんたんは 満9ヶ月になりました。
変化といえば…
・前にも増して、自己主張が一層強く!
・泣いて注意をひく、泣けばどうにかなる(と思っている)
・大声で喚くことが多くなった。
・つたい歩きがしっかりしてきた。
・上の歯の右側2本が生えてきた!
・寝ている時に癇癪を起こすことアリ(><)
・声を立ててよく笑う。
・眠くなると、抱きついてきて甘える。
・ストローでお茶を飲む際、こぼさなくなった♪
・四つん這いの姿勢を見せるようになった。
・うん○のにおいや量、硬さに変化が出てきた。
などなど♪
グズり出すと困るけど、仕方ないよね。
よくご飯あげてる時に、手を動かすもんだから
こぼしちゃうんだけど、正直めっさムカつきますw
せっかく作ったのに!みたいな。
本気でで怒ったりもします。
でもよく考えたら、まだ1歳にもならない我が子に
何を怒ってるんだろう…(-Д-)、情けなーーーぃ。
もっと大らかな気持ちでいなきゃいけませんなぁ~*
12月って 一番好きな月かも知れない!
クリスマスが大好きだからっ(*^∀^*)
そして、新年がやってくる。
年賀状も作らないといけないし
今年最後の月は 忙しくなりそうだな~。
むんたんは 満9ヶ月になりました。
変化といえば…
・前にも増して、自己主張が一層強く!
・泣いて注意をひく、泣けばどうにかなる(と思っている)
・大声で喚くことが多くなった。
・つたい歩きがしっかりしてきた。
・上の歯の右側2本が生えてきた!
・寝ている時に癇癪を起こすことアリ(><)
・声を立ててよく笑う。
・眠くなると、抱きついてきて甘える。
・ストローでお茶を飲む際、こぼさなくなった♪
・四つん這いの姿勢を見せるようになった。
・うん○のにおいや量、硬さに変化が出てきた。
などなど♪
グズり出すと困るけど、仕方ないよね。
よくご飯あげてる時に、手を動かすもんだから
こぼしちゃうんだけど、正直めっさムカつきますw
せっかく作ったのに!みたいな。
本気でで怒ったりもします。
でもよく考えたら、まだ1歳にもならない我が子に
何を怒ってるんだろう…(-Д-)、情けなーーーぃ。
もっと大らかな気持ちでいなきゃいけませんなぁ~*
PR
2008-12-01 [Mon]
またまた、おさかなさんちのUPです。

古株ホワイティの稚魚が、数匹生まれてました!
…ダンナが帰ってきて気付いた、という始末でして(^^;
あべっちにエサをあげるのに気を取られていて
プラティたちは そっちのけになっていました…ショボー(ノД`)ーン
6~7mmくらいの ちっちゃい稚魚を5匹捕獲。
産卵BOXに入れてます。
ホワイティのお腹には、まだ卵がいっぱい見えるので
これから ぴょこぴょこ生むのかも知れません。
ホワイティごと産卵BOXに入れておけばよいのかも知れないけど
次いつ生むか分からないし、見つけ次第捕獲という方針にw
昨日、水槽リセットしたのが 出産促進に繋がったのかしら?
…関係ないかな。
卵発見から 数ヶ月。
結構生まれるまでに 日数かかるのね~。
稚魚の目らしきものは 外見から見えなかったから
まだだと思っていただけに 衝撃でした。
古株ホワイティの稚魚が、数匹生まれてました!
…ダンナが帰ってきて気付いた、という始末でして(^^;
あべっちにエサをあげるのに気を取られていて
プラティたちは そっちのけになっていました…ショボー(ノД`)ーン
6~7mmくらいの ちっちゃい稚魚を5匹捕獲。
産卵BOXに入れてます。
ホワイティのお腹には、まだ卵がいっぱい見えるので
これから ぴょこぴょこ生むのかも知れません。
ホワイティごと産卵BOXに入れておけばよいのかも知れないけど
次いつ生むか分からないし、見つけ次第捕獲という方針にw
昨日、水槽リセットしたのが 出産促進に繋がったのかしら?
…関係ないかな。
卵発見から 数ヶ月。
結構生まれるまでに 日数かかるのね~。
稚魚の目らしきものは 外見から見えなかったから
まだだと思っていただけに 衝撃でした。
2008-11-30 [Sun]
おさかなさんちの写真。
左写真は、今日から仲間入りの アベニーパファーのあべっち。
右写真は、左から ホワイティ(♀)、キース(♂)、アオエ(♀)です。
スミ(♂)は、ロンリーウルフなので別のとこに居ます(^^;
さてさて、新入りのコ。
それは、ひょんな理由から…
先々週、某ホームセンターで見つけた かわいいコ。
先週はいなくなってたので 諦めてたのに
今週行ったら そのコがまた居たの!!
ついこの間、増員は止めようなんて言っていたのに
お迎えしちゃいました、アベニーちゃんを(´w`*)
真正面のカオが、本当に愛くるしいのです。
エサは冷凍アカムシ。
おさかなさんち水槽にデビューしたてのくせに
アカムシ3匹、ちゅるちゅるっと食べてくれました!
食べてる姿は面白い。
アベニーは他魚のヒレを齧るので、1匹での飼育が好ましいらしく
小型水槽でも買うべきか迷っていたんだけど
結局は、こうなりました↓
セパレート板を買ってきて、2分割♪
電気代の節約です。余計な出費が減ってよかったわ~(^O^)
(12/06)
(12/01)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(11/21)