2008-09-30 [Tue]
毎朝、目やにで目が開かないことも しばしば。
今日は2回、洗眼をしたんだって。
どうりで たくさん長く泣いたと思ったら…。
炎症を起こしているらしく、
1回目も2回目も膿みがたくさん出てきたとのこと。
炎症を起こしている場合、癒着しやすく
癒着の場合は ガチガチにくっついてしまうので
また詰まってしまう可能性があるため
週2で通うことになった。
とことん、膿みが出なくなるまで
洗ってもらうことになった。
もう終わりになると思っていたのに なっかなか…orz
はぁ~。
ほんと いつになったら完治するのか。
でも通うしかないし。
それから、目薬が クラビット点眼に。
回数も増えて、4回/日。
朝、昼、夕、寝る前。
きっちり 差し忘れのないようにしないと!
今日は2回、洗眼をしたんだって。
どうりで たくさん長く泣いたと思ったら…。
炎症を起こしているらしく、
1回目も2回目も膿みがたくさん出てきたとのこと。
炎症を起こしている場合、癒着しやすく
癒着の場合は ガチガチにくっついてしまうので
また詰まってしまう可能性があるため
週2で通うことになった。
とことん、膿みが出なくなるまで
洗ってもらうことになった。
もう終わりになると思っていたのに なっかなか…orz
はぁ~。
ほんと いつになったら完治するのか。
でも通うしかないし。
それから、目薬が クラビット点眼に。
回数も増えて、4回/日。
朝、昼、夕、寝る前。
きっちり 差し忘れのないようにしないと!
PR
2008-09-29 [Mon]
夕方頃、ダンナのご両親がいらっしゃいました。
むんたんに会いに。
…それと、車の座席x2を持ってきてくれたのです。
車を下取りに出すので、元の座席に戻すため。
愛車FORESTERとも もう少しでお別れ(´~`)
もうターボ車に戻ることはないだろうな…。
それはさておき。
1ヶ月強ぶりに再会したご両親に、むんたん泣く。
泣くくせに気になるらしく、何度も顔を見ては うわ~ん!
ダンナが仕事から帰ってきて、外食に出掛けたんだけど
食事を運んできたウェイトレスさんの顔も じぃ~っと見てました。
普段見かけない顔がそんなに珍しいのか、
はたまた 一人ひとりをインプットしているのかは”?”だけど
どんなにわんわん泣いた時でも、
わたしが側に寄ったり 抱っこすると泣きやむので
”むんたんにとって わたしの存在は特別なんだなぁ~”
そう思えることが 幸せだったりします(^Д^*)
母性本能をくすぐられるというか。
話がそれちゃったけど
ご両親、明朝には帰られるみたい。
今度はゆっくり遊びに来てもらわなくては!
2008-09-27 [Sat]
やっと7kg突入!と安心していたのも束の間、
ふと体重を量ると…服を着た状態で6.9kgにダウンorz...
やっぱり母乳不足だろうなぁ~と思うので
粉ミルクを2種類試してみたんだけど、受け付けない!
哺乳瓶というよりは、ママの母乳に慣れすぎちゃって
それ以外のミルクは拒否ってるみたい。
今まで母乳onlyできたことを 後悔し始めてたり…(ノд`。)
なので、離乳食を2回にして 量も増やそうかしら。
個人判断だと危険かなぁ?
むんたん自身、毎日元気だから大丈夫なんだろうけど
体重の増えがゆるやかすぎるので そこんとこがな~。
早く6、7か月検診の案内こいこいーーーーっ!!!
ふと体重を量ると…服を着た状態で6.9kgにダウンorz...
やっぱり母乳不足だろうなぁ~と思うので
粉ミルクを2種類試してみたんだけど、受け付けない!
哺乳瓶というよりは、ママの母乳に慣れすぎちゃって
それ以外のミルクは拒否ってるみたい。
今まで母乳onlyできたことを 後悔し始めてたり…(ノд`。)
なので、離乳食を2回にして 量も増やそうかしら。
個人判断だと危険かなぁ?
むんたん自身、毎日元気だから大丈夫なんだろうけど
体重の増えがゆるやかすぎるので そこんとこがな~。
早く6、7か月検診の案内こいこいーーーーっ!!!
(12/06)
(12/01)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(11/21)