忍者ブログ
:::Moon Town:::
昨年3月に第一子を出産!新米ママの育児を綴るブログ。妊娠中の記録も有り。
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
2025-07-18 [Fri]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-11-02 [Sun]
古株のアカ。
治療の甲斐なく、22時前に☆になりました。

エサも食べれないほどに 衰弱していたもんね(><。)
夕方には体が横たわり気味になっていたし。
ハリ病の完治が難しいというのは 本当だ*
水温不安定や水質悪化には気をつけなくては。

こうやって、小さな命が失われる度に
一つずつ知識が増えていってる感じですorz
情けない…。

今日は新たに水槽を購入。
病気になった一員を隔離して治療したり、
稚魚を飼ったりできるように。
小さい水槽を買うつもりが、横長タイプの26㍑水槽を。
そして、この横長タイプをメインにすることに。
砂利を新しくし、水も半分ほど入換え。
アカも数時間だけど、この新水槽に投入され
最期の時間を過ごしました。

suisou.jpg





PR
2008-11-01 [Sat]
8人乗りの車、ここで大活躍♪
むんたん含め、7名1台で山口県玖珂にある山賊へ。
かれこれ1年以上ぶり!

081101_3.jpg081101_2.jpg





081101_4.jpg081101_5.jpg081101_6.jpg








そうそう、この感じ!
めっさ懐かしかったわ~。

山賊焼に、山賊むすびを頬張ってきちゃった(^Q^)♪
でも、残念なことに 以前より味が落ちてた気が…。
うどんやおそばを食べた人は「味が薄い」って。
おむすびは 塩味が薄すぎた。
…次回に期待!

081101.jpg





えっへん!
お侍むんたんです。

2008-10-31 [Fri]
aka.jpg



アカなんだけど、水温26度になっても
ヒレが縮こまったというか、ずっとたたんだまま…。
もしかして、稚魚にかかりやすい”ハリ病”ってやつかなぁ?
ヒレをたたんでるんじゃなくて、溶けてるんだろうか…(@@;

ハリ病だったらこのままじゃ治らないと思って
とりあえず、グリーンFリキッドを少しだけ入れてみたものの。
治るといいけど、どうだろう、、、orz
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright © :::Moon Town::: All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]