忍者ブログ
:::Moon Town:::
昨年3月に第一子を出産!新米ママの育児を綴るブログ。妊娠中の記録も有り。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
2025-07-15 [Tue]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-09-27 [Sun]
一年前は大人しい子だったのに、今はまるで正反対…。
”男の子”を前面にグィ~~ッと押し出したような
そんなヤンチャ坊主へと変貌を遂げつつありますw

仰向けに寝かせると ガンガン蹴ってくるし、
(正確にいうと、両足を高く上げて落としてくる感じ)
手で顔を叩いてくることも…( =Д=)ノシ

これって、大人の真似してるんだよね。
さすがに蹴ったことはないけれども
冗談まじりでホッペを叩いたことがあります。
もちろん、叱った時に叩いたことだってあります。
それがいけなかったみたい(x_x)

なので、只今修正中…。
冗談でも、それ以外でも 顔を叩かないこと。
他人にしてしまったら 大変だもの(^^;

育児とは 大変だよー。
親の背中を見て 子どもは育つんだから。
こんな小さいうちから 見られてると思うと…先が怖いw

まぁ、それ以外でも 色んなところで真似っ子しています。
NHK番組とかで、小さな子どもが踊っている姿を見て
自分なりに真似してポーズとってみたり。
見ていて面白いですw


言葉の方も しゃべれる単語が増えつつあります。
「マンマ(食べ物)」 「ブー(飲み物)」 「ネンネ(眠い)」に始まり、
「ウン」 「イヤ」 「ダメ」 とか、「クック」 に 「パパ」 「ママ」。
全ての動物は 今は「ワンワン」と捉えています。
前は猫のこと 「ニャー」 って言ってたのになぁ~(・o・)

そして、外遊びが大好き!
「クック」と言いながら、わたしのところに靴を持ってきて
外出希望の猛アピールw
家に帰ってくると、今度は「いないいなーい」と言って
DVD見せて!のアピールが始まります。
きちんとソファに腰掛けるところが 意地らしくて
見せてあげるのですが、毎日こんな調子なので
飽きんのかなー?!と思いつつ。

子どもの成長は早いですなー!
PR
2009-09-26 [Sat]
ずっと気になっていた 学資保険。
妹が入ったのをキッカケに、便乗してみました(^^;
どうも私ら夫婦は のんびり屋さんなところがあって
自分達だけだと なかなか行動に移せないので
いい機会になりました。

ようやくですが、本日契約いたしました。
ソニー生命の学資保険でございます。
ダンナが急遽、色々と変更を希望したので
思っていたのと少し違った内容にはなりましたが
進学の足しにはなると思うし、損はないはず!!
月払いにするかと思いきや、年払いを希望したダンナはん…。
これから せっせと節約に励まなくてはねっ (><)w


むんたんが、安心して大学まで進学できるよう
親としてサポートしてゆかなくちゃいけないからねー。
がんばるぞー!!!!
2009-09-22 [Tue]
島根県の匹見 ”やすらぎの湯” に行ってきたよ!
初の3家族合同8人総出で賑やかでした♪
我が家のセレナが大活躍~~っ(^■^)ノ
行きは細い山道で ヒヤヒヤものでしたが
帰りは違うルートで帰ってきました。

さてさて、旅の内容について。

数年ぶりに入った温泉、気持ちよかったわ~!!
サウナや水風呂にも入ってみたり。
初の温泉だったせいか、じっとしていた むんたん。
子どものもちもち肌が さらにしっとりすべすべに。
羨ましいな、子どものもち肌ってのは…。
温泉から上がった後は、懐石料理に舌鼓ぃ~(´Q`*)♪
これまた 至福の時が流れてゆきました。
むんたんが走りまくったりして、
ゆっくりと味わえる感じではなかったけど
ダンナが結構、面倒を見てくれて助かりました(^人^)

他にも、巨大迷路やミステリーハウスに寄りました。
(この2つは”やすらぎの湯”の近くにあります)
そんなに大きな迷路ではないはずなのに
ゴールまで40分弱…(><)
ズルもしました、ハイ、ごめんなさい…(=Д=)
なぜに お母さんが一番にゴール出来たのか
未だに不思議に思うわたしが ここにいますw

ミステリーハウスは、超面白かったーー!!!
傾斜20度のところに 家が建ってるんだけども
平衡感覚がおかしくなっちゃって 最初は足がすくみそうに…w
なんだか 斜めに人が立ってるみたいで プププッ。 
皆してゲラゲラ笑いまくりw
こんなに笑ったの、久々かもしれな~いw
笑顔は人を幸せにします(^o^)

あっという間の一日でしたが、楽しい旅行でした。
子連れの旅行って ちょっぴり大変な思いをするけれど
こうやって家族旅行の思い出を重ねていけたらいいなー。
今度は是非、泊まりの旅行に行きたいです!!
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright © :::Moon Town::: All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]