2008-10-10 [Fri]
ダンナが帰ってから、チャイルドシートを買いに西松屋へGo!
タカタのコンフィNを買い、セレナに取り付けてもらいました。
…台座の高いこと高いことorz
乗り下ろしが多少しんどいけど、仕方ないのだ*
むんたんが生まれてから お泊り旅行は控えていたけど
(ダンナ実家への帰省は別として…)
明日から1泊で、4年ぶりの山口へ行って参りま~す!
あの頃はダンナと2人だったけど、今回は5人♪
お母さんとお姉ちゃん、そして むんたんっ(^O^*)
賑やかで楽しい旅行になりそうです!
むんたんの寝ている隙に作った しおり、
お姉ちゃんが喜んでくれて 作った甲斐があったよ。
せっかく作ったんだし、忘れないようにしなくちゃ★
それからそれから、離乳食とおやつも入れとこう。
おっちょこちょいなので、何か忘れ物してそうな予感orz
ではでは、まったね~(´∀`)ノ
タカタのコンフィNを買い、セレナに取り付けてもらいました。
…台座の高いこと高いことorz
乗り下ろしが多少しんどいけど、仕方ないのだ*
むんたんが生まれてから お泊り旅行は控えていたけど
(ダンナ実家への帰省は別として…)
明日から1泊で、4年ぶりの山口へ行って参りま~す!
あの頃はダンナと2人だったけど、今回は5人♪
お母さんとお姉ちゃん、そして むんたんっ(^O^*)
賑やかで楽しい旅行になりそうです!
むんたんの寝ている隙に作った しおり、
お姉ちゃんが喜んでくれて 作った甲斐があったよ。
せっかく作ったんだし、忘れないようにしなくちゃ★
それからそれから、離乳食とおやつも入れとこう。
おっちょこちょいなので、何か忘れ物してそうな予感orz
ではでは、まったね~(´∀`)ノ
PR
2008-10-06 [Mon]
おすわりの形をさせて、
「いち、に、さ~ん!」のタイミングで手を離す。
(※注! 世界のなべあつ風ではないよ)
つい先日まで全然だったのに、昨日から少しずつ
形になってきた おすわり です。
長くて1分くらいしかもたないけど、これも進歩★
それから、離乳食も。
これまた昨日から 急にたくさん食べるようになったよ!
この調子で、2回食に移行させてみます。
今日は デザートにリンゴをかじらせてみたんだけど、
”シャリッ”ていう音と共に、リンゴに歯型が。
酸味に微妙な顔してましたが、食べてくれました。
(ちゃんと すりおろしたものをあげたよ!)
2008-10-04 [Sat]
現在のチャイルドシートはレンタル品。
そろそろ小さくなってきたので 購入を考えているところ。
ここ数日で色々調べて熟考した結果、
タカタのチャイルドシートにしようかなぁ~と。
チャイルドシートアセスメントで評価が良かったので。
「シンプル・軽量・低重心」がチャイルドシートの基本らしい!
今までそんなこと考えたこともなかったし…。
回転もいいなと思うけど、やっぱりここは安全面を重視することに。
第一希望: takata04-neo
を買います!
…と言いたいとこだけど 出費が嵩んでいるからな~。
(↑のところなら結構安くなってて魅力だけどね~)
なので、同じ型で廉価版のものを検討中なり!
イオン×タカタの takata04-ファシール(3万円くらい) か、
西松屋×タカタの takata04-コンフィN(2万円くらい) あたり。
ただ、西松屋のものはママ楽ハンドルがついていない…。
(他にも色々あるけど…)
でも、その分値段は安いのが魅力☆
今度の車はリアシートもリクライニング出来るし
ママ楽ハンドルなくても ちゃんと取り付け出来るかな。
ということで、コンフィNになりそうな予感。
そろそろ小さくなってきたので 購入を考えているところ。
ここ数日で色々調べて熟考した結果、
タカタのチャイルドシートにしようかなぁ~と。
チャイルドシートアセスメントで評価が良かったので。
「シンプル・軽量・低重心」がチャイルドシートの基本らしい!
今までそんなこと考えたこともなかったし…。
回転もいいなと思うけど、やっぱりここは安全面を重視することに。

第一希望: takata04-neo
を買います!
…と言いたいとこだけど 出費が嵩んでいるからな~。
(↑のところなら結構安くなってて魅力だけどね~)
なので、同じ型で廉価版のものを検討中なり!
イオン×タカタの takata04-ファシール(3万円くらい) か、
西松屋×タカタの takata04-コンフィN(2万円くらい) あたり。
ただ、西松屋のものはママ楽ハンドルがついていない…。
(他にも色々あるけど…)
でも、その分値段は安いのが魅力☆
今度の車はリアシートもリクライニング出来るし
ママ楽ハンドルなくても ちゃんと取り付け出来るかな。
ということで、コンフィNになりそうな予感。
(12/06)
(12/01)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(11/21)